スポンサー広告
スポンサーサイト
--.--.-- *Edit
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
もくじ
マニ活日記

もくじ
マニ活日記 THE MOVIE

もくじ
マニ活日記(201系撮影記録)

もくじ
バスの終点(折り返し場)を訪ねる

もくじ
リラックマバス図鑑

もくじ
全駅制覇の旅(JR八高線編)

もくじ
駅を訪ねる

もくじ
鉄道の話題

もくじ
ご近所(立川市周辺)の話題

もくじ
その他

- TB(-)|
- CO(-)
- [Edit]
マニ活日記
マニ活日記vol,628 203系・マト56編成配給を撮る
27日、松戸車両センターの203系マト56編成が、EF64 1031号機に牽引され長野まで配給されました。
夜勤明けだったんですけど、一旦帰宅して車でGO!
現地には配給通過の30分前になんとか着きましたが、既に先客さんが多数いらっしゃったんでいいポジは取れなかったですね。
よって、構図左下にポールみたいなのが入っちゃう事になるんですけど、これは割り切って諦めるしかありませんでした。。。
↓長野へ向かう203系マト56編成。
バリ順狙いでココへ来ました。

↓振り返ってテキトーに切りました。反射板を使ってます。
203系に山岳風景はいささかミスマッチですね。

【おまけ】
↓配給の続行でやって来た「山スカ」115系(先頭はM8編成)。
こちらも積極的に記録して行かねば・・・。

現地でお会いしたかっしー様、お疲れさまでしたm(_ _)m
夜勤明けだったんですけど、一旦帰宅して車でGO!
現地には配給通過の30分前になんとか着きましたが、既に先客さんが多数いらっしゃったんでいいポジは取れなかったですね。
よって、構図左下にポールみたいなのが入っちゃう事になるんですけど、これは割り切って諦めるしかありませんでした。。。
↓長野へ向かう203系マト56編成。
バリ順狙いでココへ来ました。

↓振り返ってテキトーに切りました。反射板を使ってます。
203系に山岳風景はいささかミスマッチですね。

【おまけ】
↓配給の続行でやって来た「山スカ」115系(先頭はM8編成)。
こちらも積極的に記録して行かねば・・・。

現地でお会いしたかっしー様、お疲れさまでしたm(_ _)m
スポンサーサイト
もくじ
マニ活日記

もくじ
マニ活日記 THE MOVIE

もくじ
マニ活日記(201系撮影記録)

もくじ
バスの終点(折り返し場)を訪ねる

もくじ
リラックマバス図鑑

もくじ
全駅制覇の旅(JR八高線編)

もくじ
駅を訪ねる

もくじ
鉄道の話題

もくじ
ご近所(立川市周辺)の話題

もくじ
その他

~ Comment ~
>>三鷹区浅倉派様
フェードアウトに向け・・・(略
通過時、電機子チョッパ車独特のモーター音を響かせて去って行きました。
聞き慣れたあの音が、首都圏ではそろそろ聞こえなくなるのか・・・と思うと寂しい限りです。
フェードアウトに向け・・・(略
通過時、電機子チョッパ車独特のモーター音を響かせて去って行きました。
聞き慣れたあの音が、首都圏ではそろそろ聞こえなくなるのか・・・と思うと寂しい限りです。
~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ご無沙汰です
203系も、着実に数を減らしていますね。デビューした頃の新鮮さが未だに忘れられない車両です。
201系の仲間がいなくなって行くのは寂しいですね。